ポイ活を「習慣」にしている人の本音とは?
infoQでは、1年以上ポイ活を続けている会員様を対象に、アンケートに答えるモチベーションや、日々感じている“やりがい”について聞いてみました。
ポイ活を生活の一部としている人たちは、どんな理由でinfoQを使い続けているのか?
「ポイ活が長続きしない…」と悩む方や、「続けている人のリアルな声を知りたい!」という方は、ぜひ参考にしてみてください。!
「便利さ」と「分かりやすさ」がモチベーションを維持する鍵!
投稿者:ちこさん(20代/女性)
私がinfoQでポイ活を始めたのは、コロナ禍でアルバイト収入がゼロになり、自宅で手軽にお小遣いを稼ぐ方法を探していたのがきっかけでした。
様々な方法を調べる中で、「アンケートに答えることでポイントを集めて現金や別のポイントに交換できる」というポイ活を知りました。
そして、そのアンケートサイト中で最も「クチコミが良く、安全安心で慎重派な自分もやってみようと思えた」のが、このinfoQでした。
実際に始めてみると、使い方もシンプルでポイント還元のシステムも分かりやすく、すいすいと進められました。
◆ ポイントがすぐに反映されるから、飽きずに続けられる!
infoQの良いところは、答えたアンケートのポイントがその後すぐに反映されるところだと思います。目に見えてポイントが貯まっているのがサイトですぐに分かるので、長続きしない私のような人間にとってもモチベーションに繋がりました。
そして、答えたアンケートがアンケート欄からすぐに消去されて回答済み欄に移行されるため、どれを答えてどれを答えてないか混乱することがありませんでした。
また、1つ1つのアンケートに回答者によるアンケートレビューが反映されているため、どれを答えようか自分で判断できるのも便利です。
例えばレビューの高いものはポイントが高かったり回答時間が短くて済むものが多いので、ポイントをガッツリ貯めたい時や、あまり時間がない隙間時間の有効活用したい時は、そういうものを優先的に回答したりしています。
とても使い勝手が良く、これからも続けていきたいと思えます。
◆ 会員ランクを上げるために毎日コツコツ回答
infoQには、会員ランク制度が導入されていることによってポイントの獲得率が上がるチャンスがあり、とても良いと思っています。ランクを上げるために毎日コツコツとアンケートに答える癖がつきますし、あと何ポイントでランクが上がるかも可視化されているので、モチベーションも保つことができます。
また、国内アンケートと海外アンケートの欄を分けて表示してくれるシステムになったのもとてもありがたく感じました。
※国内アンケートは、日本国内の企業が実施しているアンケートです。
※海外アンケートは、海外企業によるアンケートのため、文章にやや不自然な日本語が見られることがあります。
ポイントの交換先も多種多様なので、それぞれの用途にあった交換先を選ぶことができて便利だなと思っています。
私がinfoQを続ける理由はとにかく便利でわかりやすく、モチベーションの維持を助けてくれるシステムがあることと、 やはりまだ続くコロナの影響を受けることなく案外コンスタントにお小遣いを貯められるメリットを感じたからです。
ちこさんのようにinfoQで始めてみませんか?
毎日が楽しみになる仕掛けがいっぱい!
投稿者:moonlagoonさん(40代/男性)
私がinfoQを続けたくなる理由は、infoQがただのアンケートサイトではない、というところです。他にもいくつかアンケートサイトに登録していて、アンケートに回答しながらポイントを得ることを日課にしています。
infoQはアンケートの内容が多岐にわたり興味深いものが多いのはもちろん、会員の質問や意見を共有しながら、色々な人の回答を通してサイト自体が盛り上がっているところが魅力です。
◆ 「みんなのしつもん」が、毎日の習慣と楽しみに!
私のお気に入りであるラッキーQアンケートの「みんなのしつもん」は、infoQ会員に質問を募集しアンケートとして集計するという参加型のアンケートです。
回答後にはすぐに結果がグラフで表示されるので見ていて楽しく、「今日はどんな質問だろう?」というワクワク感があり、つい毎日続けたくなってしまいます。
また、海外からのアンケートも、回答完了した際には高ポイントが得られるものもあります。
新たなコミュニティサイトへの招待があったりと、どうしても毎日サイトをチェックしたくなります。
◆ 体験・購入型アンケートで「使える」ポイ活を実感
さらに、「体験・購入型アンケート」も楽しみの一つです。
指定されたものをショッピングサイトから購入して回答するタイプの体験・購入型アンケートがお気に入りで、配信されていないかなとこまめにチェックしています。
特に、スマートフォンを使ってアプリを体験するアンケートは、「ダウンロード」や「一定期間使う」というポイント獲得条件で、比較的短時間で簡単に高報酬が得られるのが魅力です。私に合うアンケートが配信されていないか楽しみにしながらアンケート一覧を確認したりしています。
スマートフォンアプリの体験・購入型アンケートには、日常的に使える実用的なサービスもあり、とても嬉しいです。アプリゲームについても、私が知らなかったものが多くて驚きましたね。アンケートのお試しプレイがきっかけでダウンロードして、のめりこめたものは自然に使い続けることができ、結果的に謝礼獲得にもつなげられています。
そのため、色々な体験・購入型アンケートに参加したくなり、気が付いたらinfoQを利用し続けている、という状態です。
アンケートサイトというと、ただひたすらアンケートに回答するだけになってしまいそうですが、 infoQはアンケートの回答を通して会員の意見を聞けたり、体験・購入を通して自分の生活の充実度を高められたりするところが他にはなく、長く続けられるのだと思っています。
moonlagoonさんのように楽しみながらinfoQを始めてみませんか?
お得感と節約が小さな達成感につながる
投稿者:まおまおさん(30代/女性)
私がinfoQを続けるのは、何よりポイントを貯めるのが楽しいからです。
貯めたポイントは、日用品を買うなど生活費の一部にもなっています。専業主婦の私にとって、たとえ少額でも「お得だった」「節約できた」と思えることは、小さな達成感があってすごく楽しいんですよ。
◆ 「ながらポイ活」で、毎日にやりがいをプラス!
私はいつも朝の準備が終わってから、すぐにアンケートの回答を始めるのが習慣になっています。
録画したドラマを見ながらアンケートに答えることが多いんですが、ただドラマを見ているだけだと何となく罪悪感を覚えたりして(笑)。でも、アンケートに回答して少しでも生活費のために行動していると思うと、ドラマもアンケートも両方楽しく感じるんです。
もちろんアンケートには真剣に答えますが、楽しくないと続けるのは難しいですよね。だから、ドラマを見ながらコーヒーを飲んで、リラックスして回答するようにしています。
infoQを始めて1年以上経ちますが、こうしてアンケートに答えるのが今ではすっかり習慣になりました。
◆ 消費者の声が企業に届く喜びと、社会とのつながり
私は今、事情があって外で働くことはできません。数年前までは会社員として働いていたので、その頃の収入と比べるとinfoQで稼げるポイントは少ないです。
でも、月々では少額でも、1年、10年と続けると思うと大きく違ってきます。
アンケートを始めた頃は、答えるのが億劫だったり、頑張っても大きく稼げないことに虚しさを感じたこともありました。
それでも、自分に関連する商品のアンケートが来た時、「ここで真剣に答えると、より良い商品に改善されるかもしれない」と思うと、すごくやりがいを感じたんです。消費者の意見を反映してくれる企業に感謝の気持ちも生まれて、「本当に些細だけど、私も社会の一員として役に立っているのかも」と思えました。
infoQでアンケートに答えることは、今では習慣であり、楽しみややりがいのためのものであり、また生活費のためでもあります。
家で簡単に負担なくできるので、登録した時はドキドキしましたが、本当に始めて良かったと思っています。
まおまおさんのようにポイントを貯める楽しさや、社会貢献のやりがいを実感してみませんか?
infoQはあなたのお小遣い稼ぎを応援します!
アンケートに答えるだけで誰かの役に立てて、気づけばお小遣いもコツコツ貯まっている。そんな嬉しい体験を、すでに多くの会員の方が感じています。
今回は「ポイ活を続ける理由」をテーマに、infoQを1年以上利用している会員のみなさんの声をご紹介しました。
ちこさんが語る「使いやすさ」、moonlagoonさんが感じている「楽しさ」、そしてまおまおさんの「やりがい」。それぞれの体験からわかるのは、目標やちょっとした楽しみを見つけながら、無理なく続けているということです。
続けやすさこそ、infoQが選ばれている理由のひとつかもしれません。
infoQでは、ポイ活をより楽しく、お得に続けられる仕組みが充実しています。
「在宅でできる副業を探している」
「スキマ時間を活用して、ちょっとでもお小遣いを増やしたい」
「安心して使えるアンケートサイトを始めたい」
そんな方は、ぜひinfoQでアンケートモニターを始めてみませんか?あなたの意見が企業の商品やサービスに活かされ、それがポイントとして自分に返ってくる。その積み重ねが、暮らしをちょっと豊かにしてくれるはずです。
さあ、あなたもinfoQに無料登録して、今日からポイ活をはじめましょう!
▼関連記事
【体験談】infoQって実際どう?スキマ時間で無理なく稼ぐ!
【体験談】アンケートで高額謝礼!infoQで1万円稼いだ方法とは?
【体験談】アンケートモニター初心者が出会った、infoQの忘れられないポイ活
【体験談】アンケートモニターでポイ活|infoQで稼いだ最高謝礼額とは?