【新たな楽しみを見つけたい方必見】40代に人気な大人の趣味を3,000名に調査

【新たな楽しみを見つけたい方必見】40代に人気な大人の趣味を3,000名に調査

仕事や子育てなどの経験を経て、人生に厚みが増してくる40代。自分の生活を彩るため、そしてよりエネルギッシュに日々を過ごすために新しい趣味を持ちたいものの、自分に合う趣味が何かわからなかったり、どれくらいお金がかかるのか気になる方もいると思います。今回は、全国の男女3,000名(40〜49歳)を対象に、どんな趣味を楽しんでいるのか、また、かける金額や趣味の魅力について調査しました。

趣味が健康にもたらす効果とは

長期的なライフプランを考え出す40代。仕事や子育てに没頭してきたものの、それだけでいいのか、と思うことはありませんか。夢中になれる趣味があれば、良い気分転換になり、心身共に健康でいることができます。ここでは、趣味が健康にもたらす2つの効果を紹介します。

交友関係が広がる

忙しい毎日の中、ふと「自分の時間」に何をすればいいか分からない、という人も意外と多いのではないでしょうか。子育てや仕事を軸に生活することが多いと思いますが、人間関係もついつい限定的なものとなってしまいますよね。
しかし、家族や知人、地域の人々と楽しめる趣味を持つことで交友関係が広がり、よりプライベートを充実させることができます。

健康寿命がのびる

多くの研究により、趣味や生きがいを持つことは健康に良い影響を与えるということが証明されています。
例えば日本疫学会誌に掲載された「趣味と健康の関連性についての研究」では、趣味があると身体活動量が増え、自立するために必要な神経回路網や筋骨格能力などが強化される可能性があると述べられています。好きなことを沢山楽しんで、いつまでも元気に過ごせるならとても素敵なことですよね。

40代で趣味がある人はどれくらい?

とはいえ、「趣味がない」「何か始めたいけれど、何をしたらいいかわからない」と悩む方もいることでしょう。そこで今回は、そもそも趣味を持っている人はどのくらいいるのかをはじめて調査しました。

趣味がある人は6割

趣味がある人は6割

「趣味を持っている」「持ちたいと思っている」と答えた人は82.9%と、全体の8割強が趣味に対して前向きな思いを持っていることがわかりました。

趣味がある人は6割

男女別で見てみると、「趣味を持っている」と答えた40代男性は6割を超えているのに対し、女性は約半数と、女性よりも男性のほうが趣味を持つ人が多いことも明らかになりました。

趣味を通じて「リラックスできる」人が多い

趣味を通じて「リラックスできる」人が多い

趣味を楽しむ人に、趣味を楽しむ際に当てはまるものを聞きました(複数回答)。「リラックスできる」と回答した人が40.2%、次いで「没頭できる」(36.3%)、「熱中できる」(33.0%)となりました。楽しみつつも気分をリラックスさせる人もいれば、1つのことに集中することでストレス発散している人もいるようです。

どんな趣味が多い?

どんな趣味が多い?

続いて、趣味を持つ40代の人々は、どのような趣味を楽しんでいるのか調査しました(複数回答)。
過去に経験した趣味として、4人に1人以上が「音楽鑑賞」「読書」「旅行」「映画鑑賞」を挙げています。サブスクリプションの普及によって、多くの人が時間や場所に縛られず、好きな音楽やドラマを楽しめるようになったことが影響しているのかもしれません。

人気のジャンルは「文化」

人気のジャンルは「文化」

40代が「今一番優先している趣味」について、集まった趣味をジャンル別に分類してみました。一番人気が集まったのは、読書や音楽鑑賞などの「文化」に関する趣味で、38.2%でした。

ジャンル 回答
文化 読書、パズル・クロスワード、ボードゲーム、スポーツ観戦、楽器演奏、音楽鑑賞、語学学習、映画鑑賞、料理、ペットの世話、オタ活・推し活
アウトドア ガーデニング、旅行、釣り、自動車愛好、ピクニック、バーベキュー、食べ歩き
スポーツ ヨガ、散歩・ハイキング、ジョギング・ランニング、ゴルフ、マラソン、マウンテンバイク、ダンス
その他 ビデオゲーム、ギャンブル、ダーツ、サウナ、ポイ活等
製作 写真、ハンドメイド・DIY

女性に多い趣味は読書

女性に多い趣味は読書

今一番優先している趣味は何か尋ねてみました。女性に人気の趣味は「読書」(10.4%)、次いで「旅行」(7.0%)「ペットの世話」(5.9%)が挙がりました。一人でも楽しめる趣味から、家族・友人、ペットなど他者とのかかわりがある趣味まで、さまざまな楽しみ方をしている人がいることがわかりました。

男性に多い趣味はスポーツ観戦

男性に多い趣味はスポーツ観戦

同様の質問を男性にも行いました。「読書」(7.1%)や「旅行」(6.3%)を楽しむ人が多いのは女性と同じでしたが、一番多い趣味は「スポーツ観戦」(7.9%)という点で女性とは差が見られました。

趣味にはいくらかかる?お金のかからない趣味はある?

最も多いのは「月5千円以下」

最も多いのは「月5千円以下」

お金をかけずに楽しめるものからそうでないものまで、多くの趣味があります。40代で趣味を楽しむ人々は、自身の趣味にどの程度の予算を割いているのでしょうか。
一か月間で趣味にかけるおおよその金額を質問したところ、最も多かった回答は「月5千円以下」(53.7%)で、半分以上を占めました。月10万円以上かけている人も1.3%いますが、全体の8割以上が、月3万円未満の予算で趣味を楽しんでいるようです。

お金がかかる趣味

ここでは、調査結果の中からお金のかかる趣味の上位のものを紹介します(母数が少ないため、参考値になります)。

マウンテンバイク

マウンテンバイクを趣味とする人(2,137人中7人)は、「月10万円以上費やす」と回答した人が14.3%(参考値)でした。マウンテンバイク自体が高額なのもそうですが、修理代などに費用がかかるようです。
しかし、月5千円以下、5千円以上1万円未満と回答した人の割合もそれぞれ30%近くおり、人や場合によって金額の変動が大きい趣味だということがわかります。

ゴルフ

ゴルフを趣味とする人(2,137人中30人)は、月1万円〜3万円未満が4割弱と最も多く、月3万円〜5万円未満も2割と、平均費用が高い趣味だと言えます(参考値)。ゴルフ道具やゴルフ場の利用にお金がかかることが主な理由のようです。

他の趣味でも、ものによっては高額な費用をかけている人もいるようです。エピソードの一部を紹介します。
お金がかかる趣味のエピソード
  • 読書に4万円。自己啓発として、さまざまな分野の本を購入した。
  • 推し活で、ゲームの好きなキャラに200万円くらい使ったことがあります。
  • 海外旅行に行き、60万円ほど使った。

お金があまりかからない趣味

続いて、回答結果の中からお金のかからない、特に一ヶ月にかかる金額が5千円以下と回答した人の割合が7〜8割の趣味を紹介します。

ガーデニング
ガーデニング

ガーデニングと聞くと、レンガを造ったり、庭先をリフォームしたり、お金のかかる趣味という印象を抱いている人もいるのではないでしょうか。しかし、「植物を植えて育てる」ことがメインのガーデニングであれば、費用が大きくかかることはありません。
実際調査結果では、ガーデニングを趣味とする(2,137人中50人)のうち、「月3万円以上費やす」と回答した人はいませんでした(参考値)。苗やガーデニング用品の質にもよりますが、年間数千円から数万円に収まる場合がほとんどです。

読書
読書

先ほどの「今一番優先したい趣味」の質問でも上位にランクインしていた読書。あまりお金をかけずに楽しむことができます。読書を趣味とする人(2,137人中263人)は、全体の8割の人が月5千円以下と回答しています(参考値)。
本によって違いはありますが、専門書や事典などではない限り、2千円より高くなることは珍しく、文庫本であれば1千円を下回ります。また、本屋さんで新しい本を購入するのも良いですが、図書館を利用することでさらに費用を浮かせることもできます。

ボードゲーム

ボードゲームを趣味とする人(2,137人中6人)の8割以上が、月に5千円未満しかかからないと回答しています(参考値)。また、月に1万円かかる、と回答した人もいません。価格は1千円から3千円ほどが相場であり、一度購入すれば何度でも遊べるため、お財布に優しい趣味だと言えます。

【趣味がない方へ】趣味の見つけ方、おすすめの趣味を紹介

やりたいことの見つけ方

やりたいことの見つけ方

いざ趣味を持ちたいと感じても、自分の好きなことってなんだろう、となってしまう人も多いと思います。実際に、趣味を持っている方を対象に「40歳以降から始めた趣味」を聞いてみたところ、7割以上が「40歳以降から始めた趣味はない」と回答しています。以前から続けている趣味があればよいものの、新たに趣味を始めたい、見つけたいという人のハードルは高いのかもしれません。
そこで、調査の中の「あなたは今一番優先している趣味をどのように見つけましたか」という質問に対し、得られた回答から趣味の見つけ方を紹介します。

家族・友人の紹介を受ける
  • 友人に誘われて、ハマってしまった
  • 好きになった人が教えてくれた
  • 父親がもともと楽しんでおり、影響を受けた
趣味に勤しんでいる家族や知人を見たり、または誘われたことが趣味のきっかけになった、と答える方が多くいました。家族や知人であれば、知らない人から勧められるよりも安心感がありますし、何より趣味に夢中な姿を近くで見ていれば「楽しいのかな、やってみようかな」という気持ちになりやすいのではないでしょうか。
 
気になることから始める
  • 運動不足や体型の悩みが気になっていて、解消するために始めた
  • もともと花が好きだったが、育てることにも興味を持った
  • 子どもの頃から好きだった、憧れていた
職場での健康診断で指摘を受けたり、以前から興味があることから派生したりと、日常で気になっていることが趣味になった、と答えた方もいました。「趣味を始めたい」と意気込んで探すのもよいですが、自分が気になっていることを思い返してみて、気負わずやってみることもおすすめです。
 
SNSでのおすすめ
  • Instagramで旅紹介を見かけたことがきっかけ
  • 検索していたらたまたま見つけた
  • 趣味を楽しむ人のブログを見て、やってみようと思った
SNSで存在を知り興味をもった、という回答も多く見受けられました。全く違うことについて調べていたのに、あまり関係のない広告や投稿に惹かれた、という経験はありませんか?日頃からアンテナを張っておくことで、新たな出会いが見つかるかもしれません。
 

趣味のある人に聞いた!あなたの趣味のおすすめポイントは?

最後に、趣味のある人に、自身の趣味への魅力を聞いてみました。趣味ごとにわけて紹介しますので、気になる趣味があるかどうか、ぜひ探してみてください。

音楽鑑賞
  • お金をかけずに、いろいろな音楽と出会える
  • 音質の良いワイヤレスイヤホンをつけて、ウォーキングするのが楽しい
  • 思考の悩みから解放され、リラックスする
  • 好きな曲を聴いていると、悩みや不安、イライラなど負の感情も次第に落ち着くし、自然と笑顔になる。趣味を超えて人生の一部になっている
読書
  • 無料のアプリで色々な作品を手軽に読み漁る事ができるので、おうち時間やすきま時間を楽しめる
  • 銀行や電車の待ち時間など、すきま時間を有効活用ができる
  • 自分が知らない世界に連れて行ってくれたり、感情が揺れたりする
  • 知識の幅が広がり、より多くのことに興味が持てるようになる。さらに先の興味にもつながり、知識と経験の連鎖が生まれる
旅行
  • 旅行先で、今までに見たことのないものや景色を見たり、食べたことのないものを食べたりして、知的好奇心が満たされる
  • 土地々々の料理や特産物を食べられることと、日々の喧騒から離れて過ごすことができる
  • 世界中のいろいろな国の文化や風景やファッションやアートやグルメを堪能することができるし、現地の人たちと会話したり、視野が広がりいろいろ楽しみながら社会勉強ができるところがたいへん楽しい
映画鑑賞
  • 時間を忘れて没頭できる
  • 映画を見ることによって、自分の中にある引き出しを増やせて、感情、感受性を養える気がする
  • 広い空間でゆったりと自分の時間を楽しめるところが魅力。臨場感があるので、映画の世界に没頭できるところもいい
食べ歩き
  • Instagramに投稿して喜んでもらえる
  • 幸せになれるし嫌なことを忘れられてストレスも発散できる
  • 食べる種類によって行きつけの店を固定しているので、安心してゆっくり食べたり飲んだりできる所が魅力
スポーツ観戦
  • 純粋に勝敗に一喜一憂するだけでなく、チームスポーツならではの戦略や試合展開を予想する楽しみを感じられる。同じ趣味の人と共有できて人間関係の幅を広げられる
  • 選手のプレーを見ると元気が出る。現地で応援するのも楽しいし、解説を聞きながら家で見るのもいろんな見方を知れて面白い
  • スポーツの応援は熱中できるし、贔屓のチームの成績がいいと日常生活も気分良く過ごせる
その他 将棋:論理的思考の勉強にもなるし、強くなって勝つのが楽しい。負けても感想戦をやることで強くなれるので悔しいが、楽しい
釣り:自然の中でのんびりできる 魚を釣るためにいろいろな戦略を考えないといけないのでけっこう頭を使う
ジョギング・ランニング:走れることが健康であることのバロメーターになっており、走ることで健康を取り戻している実感がある。 気分に関しても効果があり、ストレスを抱え込む体質改善にも繋がっている
ペットの世話:可愛い犬に癒やされます。懐いてくれているので、この子のために頑張ろう、この子のために健康でいなければならないと思わせてくれます
オタ活・推し活:夢中になれるし推しの音楽を聞いたりビデオを見るだけで毎日幸せになれる

まとめ

今回の40代の趣味に関する調査では、以下のようなことが明らかになりました。
まず、40代で趣味がある人は60%ほどで、女性では読書や旅行、男性では同じく読書やスポーツ観戦などの趣味が多い傾向にありました。また、「趣味はないけどほしい」と考えている方も25%程度いました。全体として、趣味を持つことに良いイメージのある人が多いということが推察できます。また、多くの人が趣味を通じて「リラックスできる」「没頭できる」ことを求めていることもわかりました。
趣味にかける金額は、月5千円以下がボリュームゾーンであるものの、月に 1万円以上かけるほど高額な趣味もあり、またそれだけ趣味に没頭している人がいることも分かりました。みなさんも、新たな趣味にチャレンジする際の参考にしてみてください。

調査概要

調査方法:
infoQでwebアンケート実施
調査期間:
2023年9月29日(金)~2023年9月30日(土)
有効回答:
3,000サンプル
調査対象:
全国40〜49歳男女

infoQ新規登録はこちら

アンケートモニター募集中!簡単無料登録!infoQ|インフォキュー
infoQでは、様々なアンケートを行っております。
アンケートを通して、あなたの声を聞かせてください。
興味を持った方はぜひ、アンケートサイトinfoQに登録しませんか?
infoQ 新規登録はこちら