住信SBIネット銀行は、三井住友信託銀行とSBIホールディングスが共同出資して設立した、新しい形のネット銀行です。
ATMでの入出金手数料や他銀行への振込手数料における無料回数が多く、円預金が0.01%(普通預金の10倍・「SBIハイブリッド預金」利用)など、お得な制度がたくさんあります。
本記事では住信SBIネット銀行のメリットやデメリット、利用時に気になる疑問等を解説します。
住信SBIネット銀行とは?
住信SBIネット銀行は、三井住友信託銀行とSBIホールディングスが共同出資して設立したネット銀行です。
パソコンや専用のスマホアプリでも入出金が可能で、ネット証券大手であるSBI証券と連動できます。
またインターネットから口座開設が簡単に行え、目的に応じて口座を使い分けられるなどのメリットが豊富です。
スマプロランクについて
住信SBIネット銀行には独自のランク制度である「スマプロランク」が設けられており、ランクは1から4までの4段階あります。
ランクに応じてATM利用手数料が最大月20回無料と他銀行への振込手数料の無料回数が異なります。
ランクの判定は、前々月の利用状況が判定基準となります。
ランク1はスマート認証NEOが未登録の場合で、スマート認証NEOの登録が済んでいるとランク2が適用されます。ちなみに新しく口座開設した人は、ランク2からスタートします。
ランク3と4は以下のように適用条件が細かく設定されています。
ランク | 適用条件 |
---|---|
ランク4 | 以下Ⅰ〜Ⅴいずれかに該当し、スマート認証NEO登録済の場合 Ⅰ:外貨預金と仕組預金の月末残高合計が、500万円以上 Ⅱ:外貨預金と仕組預金の月末残高合計が、300万円以上 かつ 住宅ローンまたは資産形成ローンの月末残高あり ※フラット35(買取型)の場合は月内取引あり Ⅲ:プラチナデビットカード(Mastercard)のご契約 Ⅳ:クレジットカード「ミライノカード Travelers Gold(Mastercard)」のご契約 Ⅴ:クレジットカード「ミライノカードPLATINUM(JCB)」または「ミライノカードGOLD(JCB)」のご契約 かつ 振込口座としてスマートプログラム対象支店をご指定 ※ ミライノカード PLATINUM (JCB)、ミライノカード GOLD (JCB)、ミライノカード(JCB)は、2023年11月30日をもって入会受付終了 |
ランク3 | 以下Ⅲ〜Ⅵいずれかに該当し、スマート認証NEO登録済の場合 Ⅲ:総預金の月末残高が300万円以上 Ⅳ:住宅ローンまたは資産形成ローンの月末残高あり Ⅴ:ロボアドバイザー資産運用残高の合計が月末時点で100万円以上 Ⅵ:以下1~11の条件のうち3つ以上該当 1. 外貨預金(普通・定期)の月末残高あり 2. 仕組預金の月末残高あり 3. SBIハイブリッド預金の月末残高あり 4. スポーツくじ購入または公営競技ご入金の月内合計が2万円以上 5. 純金積立月末時点で残高あり 6. 給与、賞与または年金の月内ご入金あり 7. 目的ローンまたは不動産担保ローンの月末残高あり 8. カードローンの月末残高が50万円以上(2つにカウント) 9. ミライノ デビットの月末時点の確定金額が合計1万円以上(3万円以上2つにカウント) 10. JALPay当社口座からの円貨チャージ月内合計金額が合計1万円以上(3万円以上2つにカウント) ※フラット35(買取型)の場合は月内取引あり 11. クレジットカード「ミライノカード(JCB)一般」の引落口座をスマートプログラム対象支店に設定かつ当月確定(翌月引落)金額が1万円以上(5万円以上2つにカウント) (2024年2月21日時点) |
住信SBIネット銀行を利用する9つのメリット
住信SBIネット銀行を利用するメリットは、主に以下の9つが挙げられます。
具体的なメリットを見ていきましょう。
ATM利用手数料が最大月20回無料
住信SBIネット銀行では、ATM利用手数料が最大で月20回まで無料です。
無料の回数はネット銀行の中でも特に多く、住信SBIネット銀行が独自に設けているランク制度によって無料回数が段階的に異なります。
独自のランク制度である「スマプロランク」には1〜4段階まで用意されており、ランク1でも月2回は無料でATMが利用可能です。
【ランクごとの無料回数】
ランク | ATMご利用手数料 無料回数(入出金) |
---|---|
ランク4 | 月20回 |
ランク3 | 月10回 |
ランク2 | 月5回 |
ランク1 | 月2回 |
他銀行への振込手数料が最大月20回無料
住信SBIネット銀行では他の金融機関へ振込を行う際の手数料も、月に最大で20回まで無料です。
銀行振込の無料回数に関しても、ATM利用手数料と同じくスマプロランクによって、利用できる無料回数が異なります。
【ランクごとの無料回数】
ランク | 振込手数料 無料回数(他銀行機関) |
---|---|
ランク4 | 月20回 |
ランク3 | 月10回 |
ランク2 | 月5回 |
ランク1 | 月1回 |
SBIハイブリット預金の金利は0.01%
住信SBIネット銀行ではSBI証券と連携することで、「SBIハイブリット預金」と呼ばれる円預金が行えます。
「SBIハイブリット預金」の金利は0.01%に設定されており、住信SBIネット銀行の円普通預金の金利(0.001%)と比較すると高い数値です。
預り金自動スウィープサービス(自動振替)により、代表口座から設定したタイミング・金額をSBIハイブリット預金に振替できるため、証券口座へ入金する手間が省けます。
「SBIハイブリット預金」の利用連携には、住信SBIネット銀行とSBI証券の両方で口座開設を行う必要があります。
目的ごとに口座を分けて管理できる
住信SBIネット銀行では代表口座以外にも、同一名義で目的別に最大10個の口座を作ることができ、円定期預金や外貨預金の管理も可能です。
例えば子供の教育資金の積立を行うために、教育資金積立専用の口座を作成し管理するなどの使い方があります。
また将来のためにお金を貯めたい人は、自動振替の設定を活用し、生活費の支払い口座とは別に専用口座を作成するのも有効です。
専用アプリでATM入出金が簡単に行える
住信SBIネット銀行では専用アプリをダウンロードすると、アプリだけでセブン銀行やローソン銀行等のATM入出金が行えるようになります。
キャッシュカードを使わずとも、突発的に現金が必要になった時も簡単に引き出せるので便利です。
アプリには認証機能「スマート認証NEO」が搭載されており、Face IDや指紋認証などの生体認証でログインすれば、ほとんどの取引がアプリ一つで完結できるのも嬉しいポイントです。
また、生体認証を使用せず、PINコードのみを使用してログインすることも可能です。
他にも入金等のリアルタイム通知が届く機能もありますので、万が一不正操作があった際も気付きやすいでしょう。
スマート認証NEOでセキュリティ強固
住信SBIネット銀行のアプリには、認証機能「スマート認証NEO」と呼ばれる、スマホに登録された本人確認情報とアプリを紐付ける機能が搭載されています。
Face IDや指紋認証などの生体認証でログインすれば、毎回面倒なパスワード入力は必要なく、本人の指紋や顔等を認識して簡単にログインできます。
他にもPCなどアプリの利用以外でも生体認証が求められるため、不正送金等を事前に防ぐことが可能です。
スマホ決済やデビットカードに対応している
住信SBIネット銀行は、以下4種類のキャッシュレスサービスと連携しています。
● デビットカード(住信SBIネット銀行発行「ミライノデビット」)
● スマホ決済(PayPay・LINE PAY・Kyashなど)
● クレジットカード(住信SBIネット銀行発行「ミライノカードGOLD/PRATINUM」)
● プリカチャージサービス(多通貨プリペイドカード「JAL Global WALLET」)
上記のように住信SBIネット銀行はさまざまなキャッシュレスサービスと連携しており、端末にカード等をかざすだけで簡単に非接触決済が行えます。
スマプロポイントが貯まる
住信SBIネット銀行が発行するスマプロポイントは500P以上、100P単位で現金もしくはJALマイルと交換が可能です。
● 現金:1P=1円相当
● JALマイル:100P=400マイル相当
獲得できるポイントは、以下のように前月の利用状況によって異なります。
【スマプロプログラムの特典】
ポイント対象商品・サービス | 条件 | 獲得ポイント |
---|---|---|
外貨預金・仕組預金 | 月末残高合計300万円以上 | 100pt/月 |
ミライノカード(JCB) | 月内引落金額合計5万円以上 | 100pt/月 |
給与受取 | いずれか利用 | 30pt/月 |
年金受取 | いずれか利用 | 30pt/月 |
定額自動入金 | いずれか利用 | 30pt/月 |
口座振替(銀行引落) | 1件以上引き落としあり | 5pt/月 |
外貨積立 | 月1万円以上積立 | 10pt/月 |
純金積立 | 月5,000円以上積立 | 10pt/月 |
出典:住信SBIネット銀行
上記以外にもスマプロポイントは、ミライノデビット・ミライノカード利用やキャンペーン特典でも貯めることが可能です。
特定のサービス別に支店が選べる
住信SBIネット銀行では、特定のサービス別に支店を作ることができます。各支店の特徴は以下の通りです。
【住信SBIネット銀行で作れる3つの支店の特徴】
支店名 | 主な特徴 | こんな人におすすめ |
---|---|---|
JAL支店 | ・外貨預金等でJALのマイルが貯まる ・ログインIDとしてJMB番号が使える ・JAL住宅ローンを活用すると最大で8万マイルが貯まる |
・ポイ活 ・旅行好き ・JAL派 |
Tポイント支店 | ・Tポイントが貯まる商品やサービス等が豊富 ・貯まったTポイントは、公営競技等に使える ・取引はスマホのみ |
・ポイ活 ・Tポイント利用者 ・公営競技好き ・カードレス向き |
ヤマダネオバンク支店 | ・3分程度で口座開設が可能 ・ヤマダデジタル会員アプリで銀行取引ができる ・デビットカード等でヤマダポイントが貯まる |
・家電好き ・デビットカード利用者 |
出典:住信SBIネット銀行
支店を追加すると、ATM利用手数料や銀行振込の手数料が各5回まで無料で行え、お得です。なお支店間の振込は何度でも無料で行えます。
他にも支店ごとにキャンペーンが定期的に実施しているため、支店追加によって住信SBIネット銀行がよりお得に活用できるでしょう。
住信SBIネット銀行における3つのデメリット
メリットの多い住信SBIネット銀行ですが、デメリットも存在します。
今回は主要なデメリットを3点紹介します。
ネット銀行のため店頭相談ができない
住信SBIネット銀行はネット銀行であるため、オフラインでの店頭相談ができません。
お問い合わせは電話やメール、チャットで受け付けています。こちらからお問い合わせ内容を選びましょう。なお1月1〜3日、5月3~5日、12月31日はオペレータによる対応(電話・メール・チャット)は実施されていません。
もし、銀行カード等の紛失・盗難が起きた際は以下カスタマーセンターの電話番号に連絡しましょう。銀行カード等の紛失・盗難に関するお問い合わせは、24時間(365日)受け付けています。
<連絡先電話番号>
● 固定電話・携帯電話、PHS:0120-974-242(通話料無料)
● IP電話・海外:03-5363-7370(通話料有料)
スマプロランクが低いとATMと他銀行への振込無料回数が少ない
住信SBIネット銀行では、スマプロランクと呼ばれる独自のランク制度でATMと他銀行への振込無料回数が決められています。
最大で20回の振込無料回数が設定されていますが、一番下のランク1だと月2回のみです。
よってランクが低いと、ATMと他銀行への振込無料回数が少ないため、振込を利用する機会の多い人にはデメリットに感じるかもしれません。
詳しくはスマプロランクについてをご参照ください。
個人でもセキュリティ管理に気を配る必要がある
住信SBIネット銀行はセキュリティが強固で安心して利用できるものの、登録時に設定したIDやパスワード等は自身で管理する必要があります。
万が一、フィッシング詐欺等でIDやパスワードが流出した場合、第三者に口座から勝手に引き出される恐れがあります。
その他、ウィルスによるWebサイトの乗っ取りなどの危険性もあるため、リスクを把握した上で適切な対策を取る必要があるでしょう。
特に公共施設などに設置してあるフリーWi-Fiの利用時に不正アクセスされる可能性が高いため、フリーWi-Fi接続時に住信SBIネット銀行のアプリ利用等は避けるべきです。
他にも外部からのウィルス等の侵入を防ぐために、ウィルス対策ソフトを導入しておくとより安心して利用できるでしょう。
その他、具体的な対策や事例の詳細は、総務省の公式サイトをご参照ください。
※インターネットバンクの注意点|総務省
住信SBIネット銀行を利用する際によくあるQ&A
住信SBIネット銀行の利用に際して多くの質問や悩み等の中から、よくある質問に回答しました。
ぜひ参考にしてみてください。
Q.iDeCoの引き落としはできますか?
住信SBIネット銀行では、iDeCoやNISA等の税制優遇制度に対応しており、口座登録を行うことで引き落としが可能です。
住信SBIネット銀行をiDeCoの引落金融機関に設定する場合は、「預金口座振替依頼書」をSBI証券に提出します。(押印不要)
その後、口座確認のため、銀行より「口座振替契約登録のお願い」というメールが届くため、メールの案内に従って登録しましょう。
資金は代表口座(円普通預金)から引き落とされます。ハイブリット預金からは引き落とされませんので注意しましょう。
Q.ATMで引き出す際の限度額はいくらですか?
住信SBIネット銀行では、ATMで引き出す際のキャッシュカード引き出し限度額は、1日あたり200万円まで、1ヶ月あたり1,000万円までと定められています。
Q.PayPayを利用する際には手数料はかかりますか?
住信SBIネット銀行からPayPayへの入金(チャージ)や、残高の送金または受取、決済等では手数料は一切かかりません。
ただし、PayPayから住信SBIネット銀行口座へ出金する場合は、PayPay側の手数料が発生します。
まとめ
住信SBIネット銀行を利用するメリットやデメリットから、よくある質問を説明しました。
住信SBIネット銀行はSBIハイブリッド預金の利用で普通預金の10倍の金利(0.01%)で円預金が行えたり、ランクに応じてATM利用手数料と他銀行への振込手数料が複数回無料で利用できます。
またスマート認証NEOにより、簡単かつ安心・安全にスマホアプリで取引操作が可能です。
アンケートモニターサイトinfoQは、Webアンケートやホームユーステストなど、幅広いアンケートモニターを募集しています。
アンケートモニターで獲得したポイントは、住信SBIネット銀行の口座を介して現金化が行えます。
スマホがあればスキマ時間に取り組めるアンケートも多いので、ぜひ合わせて利用を検討してみてください。
\毎月ポイントがもらえるキャンペーン開催中/