【重要】infoQでポイント失効しないための登録情報更新ガイド

【重要】infoQでポイント失効しないための登録情報更新ガイド

「せっかく貯めたinfoQポイントが、いつの間にかゼロに…」
「重要なお知らせが届かず、アンケートチャンスを逃していた…」

そんな経験はありませんか?

infoQを最大限に活用し、ポイントを失効させずに賢くアンケートモニターを続けるためには、年1回の「会員情報の更新」が不可欠です。この記事では、なぜ会員情報の更新が重要なのか、その具体的な方法、そしてポイントを守るための対策を徹底解説します。

会員情報の更新

infoQの「会員情報の更新」とは?

infoQでは、アンケートのマッチング精度とアカウントの安全性を保つために、年1回「会員情報の更新」を全会員にお願いしています。

この更新は約3ヶ月間にわたって実施され、更新をしないまま放置すると、貯めたポイントがすべて失効してしまいます。たとえ情報に変更がなくても、手続きを完了しないと失効対象になるため注意が必要です。

更新しないとどうなる?3つの重大リスク

登録情報が古いまま放置しておくと、以下のようなリスクが生じます。

  1. 貯めたポイントが失効する
    会員規約(第4条および第9条)に基づき、更新手続きを行わない場合、保有ポイントは失効してしまいます。
     
  2. 重要なお知らせが届かなくなる
    会員情報更新の通知やキャンペーン情報など、infoQからの重要なメールが届かず、チャンスを逃す原因になります。
     
  3. 自分に合わないアンケートが届く
    infoQのアンケートは登録情報を基に配信されます。情報が古いと、本来参加できるはずの調査に招待されなかったり、適正でないアンケートが届いてしまいます。
     

カンタン3ステップ!会員情報更新の流れ

infoQの会員情報更新は、とてもシンプルです。

  1. ログインする
    更新期間中にinfoQにログインすると、「会員情報更新のお願い」画面が表示されます。
     
  2. 本人確認を行う
    ワンタイムパスワード認証とinfoQのログインパスワードを入力し、本人確認を完了させます。
     
  3. 情報を確認・更新する
    画面の案内に従って、登録情報を確認・変更・更新します。
     
【重要】 登録情報に変更がない場合でも、この手続きを完了しなければポイントは失効してしまいますのでご注意ください。

ポイント失効を防ぐ

ポイント失効を防ぐ!今日からできる3つの対策

「うっかりポイントを失効してしまった…」とならないために、以下の3つの対策を実践しましょう。

  1. メールアドレスを常に最新に保つ
    infoQからの重要なお知らせやアンケート案内は、主に登録メールアドレスに届きます。会員情報の更新通知やキャンペーン情報など、大切な連絡を見逃さないためにも、現在利用中のメールアドレスがinfoQに登録されているか、定期的に確認しましょう。
     
  2. infoQサイトに定期的にログインする
    アンケート案内メールから直接回答していると、infoQサイトへのログインをうっかり忘れてしまうことがありますよね。しかし、infoQのトップページには、会員情報の更新通知やキャンペーン情報、システムに関する重要なお知らせが掲載されていることあります。ぜひ定期的にinfoQサイトへログインして、最新情報をチェックしてみてください。
     
  3. 登録情報をこまめに確認する
    あなたのマイページにある「登録情報の確認と変更」は、年1回の更新時期だけでなく、引越しやライフスタイルの変化があった際など、こまめにチェックし、最新の状態を保ちましょう。生年月日と性別が間違っている場合は、infoQのチャットボットよりお問合せください。
     

早速infoQにログインする

よくある質問(FAQ)

Q. 更新通知メールが届きません。
A. 迷惑メールフォルダや「@infoq.jp」の受信拒否設定を確認してください。
メールボックスの容量がいっぱいの場合も届かないことがあります。受信拒否についてはご利用のメーラーにより設定方法が異なるため、設定や解除についてはメーラーのサポートセンターにお問い合わせください。

Q. 登録情報を変更したいのにログインできません。
A. まずはパスワードをお忘れの方はこちらからパスワードを再設定してください。それでもログインできない場合は、infoQのチャットボットをご利用ください。

Q. ポイントはいつ失効しますか?
A. 年1回の会員情報更新期間中に手続きをしなかった場合、失効します。
2025年の会員情報更新期間は、2025年5月21日(水)15:00 ~ 2025年8月20日(水)15:00です。

Q. 登録情報に変更がない場合でも更新しないとダメ?
A. はい、変更がなくても「確認・更新手続き」を完了させる必要があります。この手続きを怠ると、ポイント失効の対象となります。

Q. 古いOSやブラウザを使っていますが、更新できますか?
A. 古いバージョンでは文字化けや不具合が発生する可能性があります。
最新のOSやブラウザで再試行してください。解決しない場合はinfoQのチャットボットをご利用ください。

Q. アンケートメールが多すぎるのですが、調整できますか?
A. はい、マイページの「アンケートメールの受信設定」から、通知頻度を「アンケート毎にメールを受け取る」もしくは「メールは1日1回」を選べます。

ポイントは実質永久不滅

ポイントは実質“永久不滅”!

年1回の情報更新を行うことで、infoQポイントは“実質永久不滅”。登録情報をこまめに見直すことで、アンケートの精度が高まり、ポイントの失効も防げます。

たとえ一時的にアンケート回答をお休みする時期があっても、登録情報さえ最新なら、貯めたポイントが失効することはありません。

更新期間は毎年約3ヶ月間ありますが、「気づいたらポイントが消えていた…」という悲しい事態を防ぐためにも、定期的にinfoQサイトにログインして、メールやお知らせを確認する習慣をつけておくと安心です。

infoQを賢く、そして快適に利用する参考になれば嬉しいです。

まだ、infoQに登録していない方は、永久不滅ポイントを貯めてみませんか?もう少しinfoQについて知りたい方はこちらも合わせてご確認ください。

▼参考記事
【体験談】infoQって実際どう?スキマ時間で無理なく稼ぐ!
【初心者向け】アンケートモニターで効率的に稼ぐ7つの方法
【2025年最新版】infoQは安全?個人情報とセキュリティ対策

infoQでポイントを貯める

アンケートモニター募集中!簡単無料登録!infoQ|インフォキュー
infoQでは、様々なアンケートを行っております。
アンケートを通して、あなたの声を聞かせてください。
興味を持った方はぜひ、アンケートサイトinfoQに登録しませんか?
infoQ 新規登録はこちら