誰でも気軽に取り組めるポイ活(ポイントを貯めて賢く利用し、暮らしを豊かにする活動)。
ポイ活を行う上では、ポイ活サイトの登録など個人情報が必要な場面が多いため、危険性やリスク等を事前に理解しておく必要があります。
また、ポイ活サイトにはメリットだけではなく、デメリットも存在します。
本記事では2024年最新のポイ活の危険性やリスク、デメリットや、危険なポイ活サイトを見抜く方法を解説します。
ポイ活サイトを利用する5つのデメリット
ポイ活サイトを利用する際には、メリットとデメリットの両方を踏まえておきましょう。
以下、具体的なポイ活サイトのデメリットをそれぞれ詳しく解説します。
ポイ活サイトの中には危険なサイトもある
インターネット上には既に多くのポイ活サイトがありますが、全てのポイ活サイトが安全ではありません。
中にはユーザーが登録した個人情報を悪用しようと考えている悪質なポイ活サイトも存在します。
悪質なサイトを避けるため、個人情報等のセキュリティー管理面に関して、しっかりと会員登録前に確認しましょう。
すぐにポイントは貯まらない
ポイ活はすぐに取り組むことができますが、大きな額を稼ぐにはある程度の時間が必要となります。
まずは簡単に獲得できるポイントからはじめて、すこしずつポイントを貯めていくことになります。
すぐに多額のポイントが貯まるわけではありませんので、注意しましょう。
無駄な出費が増えがち
ポイ活に取り組むと、ついポイントを貯めようと躍起になり、つい無駄な出費が増えがちになる人も意外に多いです。
中には、高額ポイントが受け取れる案件(クレジットカード新規発行など)に複数手を出し、クレジットカードの年会費の方が高くついてしまった人もいます。
ポイントはあくまでも副産物ですので、無駄遣いにつながっていないか、見極めながらポイ活を行いましょう。
友達紹介にリスクがある
ポイ活サイトには「お友達紹介キャンペーン」により、紹介した友達の数だけポイントが獲得できる仕組みがあります。
ですが、ポイ活サイトの中には悪質なものも存在します。自身で使ってみて、安全かつ十分にメリットがあると感じたサービスを紹介しましょう。
獲得したポイントはすぐに使えない
ポイ活サイトによっては、ポイントが一定数貯まらないと換金・交換できない場合があります。
また案件の条件をクリアしたとしても、すぐにはポイントに還元されず、実際にポイントとして反映されるまでにタイムラグが生じることもあります。
ポイントの換金・交換(もしくは交換)ルールはポイ活サイトごとに違うため、登録する前に確認しましょう。
危険なポイ活サイトで生じうるリスク
悪質・危険なポイ活サイトで生じうるリスクには、大きく分けて2つ挙げられます。
• ポイントが不正利用される
• ポイントが換金・交換できない
リスクをできるだけ回避するためにも、会員登録前にしっかりとポイ活サイトを分析し、信頼性や安全性を確認する必要があります。
特に運営歴が短いポイ活サイトなどは、運営会社や利用者の口コミ・評判等を十分にチェックした上で、最終的に利用するか判断しましょう。
ポイントが不正利用される
セキュリティーの甘いポイ活サイトを使うと、ポイントが不正利用、もしくは正しく付与されないことがあります。
特に不正ログインによるポイントの不正利用は度々ニュース等でも取り上げられており、決して珍しいことではありません。
万が一、自身のポイントが不正利用されているかもと思った際には、すぐに利用しているポイ活サイトのカスタマーセンターに連絡しましょう。
ポイントが換金・交換できない
ポイ活サイトの突然のサービス終了や、システム上の問題により、ポイントが正常に換金・交換できない場合があります。
システム上の問題であれば、時間を置けば解決する可能性が高いですが、ポイ活サイトのサービス自体が終了すると、すでに獲得したポイントでも使えなくなる可能性があります。
そのためポイ活サイトに掲載されているお知らせや、メールに重要な告知がないか日常的に確認しましょう。
万が一、ポイントが換金もしくは交換できない場合は、利用されているポイ活サイトへ直接問い合わせたり、最寄りの消費者センターに相談したりすると良いでしょう。
危険なポイ活サイトの3つの特徴
危険なポイ活サイトには、共通した特徴があります。
以下から、危険なポイ活サイトに共通している3つの特徴を詳しく見ていきましょう。
運営会社の情報がほとんどない
運営会社の情報がWeb上などにあまり記載されていないポイ活サイトは、危険なサイトである可能性が高いため、利用を避けましょう。
確認のために、まずは会社名を検索し、所在地や代表者の名前等が正しく記載されているかチェックしましょう。
その後所在地や代表者名を再び検索し、実在する会社なのか確認することをおすすめします。
最低換金額が高額
明らかに高額設定かつ有効期限が短いというポイ活サイトは、ユーザーの個人情報を得ることが目的で、ポイントを渡すつもりがない可能性があります。
大手のポイ活サイトでは、最低換金額は300〜500円に設定されている場合が多く、1,000円を超える金額設定はほとんど見受けられません。
1,000円を超える場合は、慎重に利用を判断したほうが良いでしょう。
退会手続きが面倒
危険なポイ活サイトは退会手続きを行おうとすると、「退会手続きページ」自体がどこにあるのか分かりにくい傾向にあります。
実際の手続きでも、何度も退会するか確認を取られるなど、面倒な場合が多いです。
危険なポイ活サイトを避けるためにも、会員登録前に退会方法をチェックしておきましょう。
危険なポイ活サイトを見抜く6つの方法
危険なポイ活サイトを見抜く方法としては、主に6つの方法が挙げられます。
1. 運営会社情報がしっかりと記載されているか
2. 利用者の口コミ・評判は良いか
3. 退会手順やポイントの換金方法は分かりやすいか
4. SSLを導入しているか
5. プライバシーマークを取得しているか
6. ISMS認証を取得しているか
2つ以上該当しない項目がある場合は、危険なポイ活サイトである可能性が高いため、利用は控えましょう。
運営会社情報がしっかり記載されている
ポイ活サイトの運営会社情報を見る際には、以下の3つの項目をチェックしましょう。
事業内容:ポイ活事業に関する文言が書かれているか
運営年数:最低でも10年以上ある方が好ましい
会員数:50万人以上いるか
3つの項目全て条件を満たしている運営会社であれば、安全に利用できるポイ活サイトといえます。
加えて、運営会社が上場企業であるかも、非上場企業と比較して事業の安定性が高いため、判断基準の一つと考えられます。
利用者の口コミ・評判は良いか
ポイ活サイトを利用する前に、利用者の口コミや評判をチェックしましょう。
GoogleやYahoo!などの検索エンジンを活用し「ポイ活サイト名 + 口コミ(もしくは評判)」と検索すると、口コミがヒットするはずです。
悪い口コミにはそれなりの理由が背景にあると考えられます。
相対的にみて利用者の口コミ・評判があまりにも悪い場合は、利用を控えるべきでしょう。
退会手順やポイントの換金方法は分かりやすいか
悪質なポイ活サイトではできるだけ退会する人を出したくないため、退会手順をわざと複雑にしている場合があります。
退会手順に関しては、会員登録前に確認しましょう。
ポイントの換金方法に関しても、容易に換金(もしくは他のポイントへの交換)ができるか事前確認が必要です。
安全に使えるポイ活サイトであれば、最低換金額は300〜500円に設定されている場合が多いです。
SSLを導入しているか
SSL(Secure Sockets Layer)とは、インターネット上でやり取りするデータを暗号化し、送受信する仕組みのことを指します。
ポイ活サイトでは、ユーザーの個人情報などの大変重要な情報が、日々多くやり取りされています。
SSLを導入しているサイトであれば送受信される情報は暗号化されるため、仮に情報漏洩したとしても、暗号を解読できない限り利用できず安全性が高いと考えられます。
プライバシーマークを取得しているか
プライバシーマークは、個人情報を適切な方法で保護している企業に与えられるマークです。
具体的には「プライバシーマーク制度」と呼ばれており、日本産業規格(JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項)に適した企業のみに与えられます。
プライバシーマークを取得している事業者は個人情報を正しく管理している証明になるため、信頼性が高いサイトと言えます。
ISMS認証を取得しているか
ISMS(Information Security Management System)とは、情報セキュリティーを管理する仕組みを指します。
ISMS認証は機密性・完全性・可用性の3つの観点から、国際基準規格に適合している企業であると第三者から承認を得ている証明になります。
ISMSの基準項目にはサイトの技術的な対策だけではなく、従業員の指導や教育等も含まれているため、認定を受けているサイトの信頼性は高いです。
よってISMS認証を取得しているかも、安全なポイ活サイトを選ぶ重要な判断基準の一つといえます。
まとめ
ポイ活サイトの中には危険なサイトも含まれます
今回紹介した6つの項目を確認し、利用を検討することをおすすめします。
どのようなリスクが潜んでいるかあらかじめ把握できていれば、危険は未然に回避できます。
またポイ活を初めて行う人には、アンケートモニターから始めるのがおすすめです。
GMOリサーチが運営するinfoQは、16年の運営実績と会員数70万人以上を誇るアンケートモニターサイトです。
Webアンケートはもちろん、座談会モニターやホームユーステストなど、幅広い種類のアンケートがあります。
お得なキャンペーンも開催していますので、ぜひこの機会にご登録ください。
\毎月ポイントがもらえるキャンペーン開催中/