人生100年時代ともいわれる現代。「まだ働きたい」「年金だけでは不安だから生活の足しにしたい」「社会とのつながりが欲しい」などの理由でアルバイトを始めるシニア層も増えています。定年を迎えたあとの時間を有効活用したいと思う方も多いでしょう。
しかし、アルバイトを探す際には「この年齢から挑戦できる仕事はあるのだろうか」「未経験から始められる仕事はあるのだろうか」など不安はつきないのではないでしょうか。
今回は、新しい仕事を探しているシニア世代の方におすすめのアルバイトや、探す際のポイントをご紹介します。
シニア世代がアルバイトをするメリットとは
アルバイトをすることには収入的なメリットがあることはもちろん、それ以外にもうれしいメリットがたくさんあります。
シニア世代でアルバイトをするメリットをご紹介します。
好きなことや興味のあることを仕事にできる
まず大きなポイントは、好きなことや興味のあることに関する仕事が選べる点です。
シニア世代のアルバイト選びは、20代や30代のように今後のキャリアプランに沿ったものではなく、単純に好きな仕事や興味のある仕事という点で選びやすいです。
そのため、チャレンジしてみたかったけど諦めていた仕事や、現役時代の仕事とはまったく違う業種を選ぶこともできます。
アルバイトに挑戦することで、今まで知らなかった新たな楽しみができる可能性もあります。
社会とのつながりが保てる
社会とのつながりを保てることもメリットの一つです。
新たにアルバイトを始めることで、新たな職場の人との関わりができたり仕事での貢献実感を得たりと、社会とのつながりを再実感しやすくなります。
また、仕事をすることで社会貢献にもつながります。
お客さんに直接的に喜んでいただけるような直接的な貢献のみならず、寄付などで間接的に貢献できることもあるでしょう。
例えば、ちょっとしたすきま時間で稼げる方法に、アンケートモニターがあります。
好きなアンケートに回答したり新商品を試して感想を送ったりすると、ポイントが貯まって現金やギフト券などに交換できます。
アンケートモニターサイトによっては、貯まったポイントを現金に交換するだけではなく、好きな団体に寄付することもできます。寄付先は時期によって変わりますが、例えば新型コロナの支援団体や、海外の子どもたちを支援する団体などがあります。
寄付することで、自分の稼いだ分が誰かの役に立つ喜びを感じられ、社会とのつながりを感じられるでしょう。
健康維持になる
健康維持につながるのも大きな利点です。
通勤が必要なアルバイトをする場合は、通勤のため家から出ることになります。歩いたり自転車に乗る時間が増える方もいるでしょう。
通う場所があるので、家に引きこもりがちにならず、適度な運動になることでしょう。
さらに定期的にシフトに入ることで、起床時間や就寝時間など生活リズムも整います。
アンケートモニターであれば自宅でいつでもできるので、「毎日朝食後1時間はアンケートに回答する」「寝る前の5分だけやる」など日課にしやすいです。
回答するために記憶をたどったり伝わる文章を考えたりするので、頭の体操にもなります。
金銭面の安定になる
金銭面での安定にもつながります。
老後の生活費が年金と貯蓄だけでは、不安がある方も多いのではないでしょうか。少しでもアルバイトの収入が入ることで、生活に余裕がでるかもしれません。
シニア世代におすすめのアルバイト8選
続いては、シニア世代におすすめのアルバイト職種を8つ紹介します。
職種 | 時給相場(目安) | 備考 |
---|---|---|
警備員 | 1,000円 | シフトの融通がきく、日払いや週払いも多い |
清掃スタッフ | 1,000円 | 結果が目に見えやすい、時間を有効活用できる |
レジ係(スーパーやコンビニ) | 850円 | 自宅近くで働ける |
コールセンター | 1,500円 | 時給が高い、座ったまま働ける |
仕分け・梱包 | 1,000円 | もくもくと地道に作業に集中できる |
ドライバー | 1,500円 | 高収入、資格取得補助がある |
内職 | 60円(1枚0.3円のシールを1時間で200枚貼った場合) | 自宅で自分のペースで働ける |
アンケートモニター | 10円~10,000円(モニター内容によって異なる) | 隙間時間を有効活用できる、新しい商品を知れる |
上記の時給目安は、地域や職場によっても異なるので、あくまでも目安です。
これらの職種を1つずつ具体的にご紹介します。
警備員
シニア世代に人気のアルバイトといえば警備員です。
道路や駐車場、デパートなどで交通誘導や警備を行います。
警備員のメリットは、シフトの融通がきくことと、報酬が高めのところが多いことです。
日払いや週払いも多く、働いた分だけすぐに欲しい方に向いています。
未経験でもOKのものが多く、経験がない方でもチャレンジしやすいアルバイトです。
基本的に自分1人だけで動くので、集団より個人で動くことが好きな方向きです。
清掃スタッフ
清掃スタッフもシニア世代が多く活躍中のアルバイトです。
駅やオフィスビル、ショッピングセンターやデパートなど、公共施設の清掃を行います。
オフィスの始業前やお店の開店前などの清掃作業も多いので、オンオフの区別をつけて時間を有効活用できます。朝に数時間働けば、そのあとは自分の時間に充てられます。
また、毎回自分の割り振られた担当箇所を清掃することが多いので、効率的に自分のペースで仕事を行うのが好きな方、仕事の結果が目に見えると達成感を得られる方などに向いています。
スーパーのレジ係・コンビニエンスストア
スーパーやコンビニエンスストアのレジ係は、カウンターに立ってレジ対応をします。コンビニエンスストアの場合は、品だし作業もあります。
勤務地が多くあるので、自宅から通いやすい場所を選べるのがメリットです。新商品の情報もキャッチしやすく、いろいろな商品を常にチェックすることができます。
業務終了後にそのまま買い物をして帰宅できるのも便利です。
お客さんと直接接する仕事なので、対人スキルやとっさの判断力、丁寧な対応が求められます。
知らない人と話すのが苦ではない方や、お客さんの喜ぶ顔を直接見られるのがうれしい方にぴったりです。
コールセンター
コールセンターもシニア世代におすすめです。
商品やサービスの紹介などの営業電話をかけたり、反対に問い合わせてきたお客さんの電話を受けたりします。
シニア世代におすすめの理由は、体力面の負担が少ないことです。
立ちっぱなしの時間はほとんどなく、ずっと椅子に座った状態で仕事ができます。
オフィスだけではなく自宅での勤務が可能なところもあるので、そうした場合は通勤時間もなく無理せずに働けることも魅力の一つです。時給も高めのところが多いです。
さまざまな方と話す仕事なので、丁寧なコミュニケーションが取れることと、正しい言葉遣い、相手の言いたいことを読み取る力が求められます。
人と話すのが好きな方や、変化の多い仕事が好きな方に向いています。
仕分け・梱包
仕分けや梱包の業務内容は、工場や倉庫での商品の発送作業の手伝いです。商品を仕分けたり、梱包の手伝いをしたり、シールを貼ったりします。
メリットは、自分のペースでもくもくと仕事ができることです。人と話す機会はあまりなく、決められた作業を淡々とこなすので、自分のペースを崩さずに仕事が進められます。
人とコミュニケーションを取ることが苦手な方、1人でもくもくと地道な作業を行うことが好きな方に向いています。
長時間の立ち仕事が多いため、足腰が痛くなりがちな方にはあまりおすすめできません。
ドライバー
ドライバー系の仕事も、積極的にシニア世代の採用を行っているところが多いです。
配送系のトラックドライバーや、タクシードライバーなどがあります。
タクシードライバーはお客さんと話す機会も多く、コミュニケーション力も鍛えられます。その分直接感謝されることが多く、やりがいの大きな仕事です。
タクシードライバーはお客さんを乗せるためには二種免許が必要ですが、応募時は二種免許はなくてもOKです。
普通免許(AT限定可)取得後3年以上経過していれば、応募可能にしているところがほとんどのようです。ドライバー未経験でも大丈夫です。
多くの会社が、入社後に会社が全費用負担して、二種免許取得をサポートしてくれます。
人と接するのが好きな方、運転をするのが好きな方、動きのある仕事が好きな方におすすめです。
内職
内職の種類は、シール貼りや部品組み立て、アクセサリー作りや梱包などさまざまあります。
単価はとても安めですが、自分のペースで取り組め、作業を中断して家事など他のことに切り替えやすいのがメリットです。
仕事によっては、自宅の中で部品やダンボールなどを置いておくスペースが必要なこともあります。また自分で資材を取りに行ったり、完成した品物を提出しに行くこともあるので、条件は先に確認しておきましょう。
どの仕事も同じ単純作業をもくもくとやり続けるものが多く、集中力と丁寧な仕事が求められます。
なるべく自宅で働きたい方や、隙間時間を有効活用したい方におすすめです。
▼参考記事
【在宅】おすすめ内職14選!仕事内容や収入目安、探し方を紹介
アンケートモニター
アンケートモニターもアルバイト初心者におすすめです。
簡単なアンケートに回答するとポイントや現金の謝礼がもらえます。ポイントは一定数貯まると、現金や商品券などに交換できます。
アンケートの種類も、
自宅に届く新商品を試して、感想を回答するホームユーステスト
指定された場所に行って、グループで商品の感想を話し合う座談会
など様々で、あなたの属性に合ったアンケートが届きます。
アンケートモニターのメリットは、自分の都合に合わせてお小遣い稼ぎができることです。
基本的にパソコンかスマートフォンでインターネットに接続できる環境が整っていればアンケートに回答することができます。
回答時間も1回数分で終わるものもあるので、ちょっとした空き時間に気軽にできます。回答したアンケートは、企業のサービス向上や顧客満足度のための貴重な資料となります。
さらに貯めたポイントを寄付金として支援したい団体に納めることもできるので、ちょっとした空き時間で小さな社会貢献ができます。
その分報酬は低いので、たくさん稼ぐためには数をこなさなくてはなりません。
たくさん稼ぐよりは、日常の空き時間でちょっとお小遣い稼ぎをしたい方向けです。
▼参考記事
アンケートモニターのメリットとデメリットとは?在宅お小遣い稼ぎにおすすめ
アンケートモニターサイトなら、「infoQ(インフォキュー)」がおすすめです。
ポイント交換先もたくさんあり、気軽にお小遣い稼ぎができます。
▼infoQについて詳しくはこちら
【公式】アンケートモニターでお小遣い稼ぎするならinfoQ
シニア向けアルバイトを探すときのコツ
続いて、シニア世代ならではのアルバイト探しのコツをご紹介します。
アルバイトに求める条件を決める
まず大切なのは、自分がアルバイトに求める優先条件を決めておくことです。
最近はシニア世代向けのアルバイトの求人も多く出ているので、ただ闇雲に探しても絞り切れなくなってしまいます。
探す前に自分の譲れない条件をいくつか決めておくことで、より自分にマッチしたアルバイトにたどり着きやすくなります。
例えば、
接客がない仕事(理由:知らない人と話すのが苦手)
時給1,300円以上(理由:なるべく短期間で効率的に稼ぎたい)
のように、仕事に求める条件と、その理由を考えておくのがおすすめです。
理由まで考えることで、自分が仕事に求めていることが明確になります。
条件を決めるのに迷うときは、自分が今アルバイトを始めたい目的を考えてみましょう。
現役時代の仕事とはまったく違う職種に挑戦してみたい
家にこもりきりにならないように定期的に外に出たい
など、人によって目的はさまざまです。
目的から逆算すると、自分がアルバイトに求める条件が見えやすくなります。
無理のないペースで働ける仕事を選ぶ
どれだけやる気があっても、どうしても体力が追いつかないこともあります。無理のないペースで働ける仕事を選びましょう。
例えばいきなり週4日フルタイムや、連日夜勤など無理のあるペースでシフトを入れてしまうと、続けていくうちに体力的にきつくなる可能性もあります。無理を続けるうちに体調を崩してしまっては本末転倒です。
「できるだけたくさん稼ぎたい!」と思っても、まずは無理のないペースでシフトに入るほうが結果的に続けやすくなります。
シフトだけではなく、場所も自宅から通いやすいところがおすすめです。
アルバイト先に通うために片道何本も電車を乗り換えたり、長い時間をかけたりすると疲労が抜けません。なるべく自宅から近い職場がおすすめです。
もし持病や懸念点などがあれば、面接時に伝えておくと安心です。
現役時代の仕事と比較しない
定年後にアルバイトを始める方にとって大切なのが、現役時代の仕事と比較しないことです。
現役時代にある程度の役職やキャリア、年収があっても、アルバイトとして働く際はそうした実績が収入や業務内容には反映されないことがほとんどです。
現役時代よりも収入は減り、人間関係も1からのスタートなので、現役時代とは切り離して新しく始める意識が大切です。
さらにアルバイトを始めると、同僚や先輩、上司が自分よりもはるかに年下である可能性があります。その環境を楽しめるマインドが求められます。
普段なかなか接することのない他の世代との交流も、シニア世代のアルバイトの醍醐味です。
年金制度を確認する
アルバイト先で厚生年金に加入した場合は、もらえる年金が減額や支給停止になることがあります。
70歳未満の方が勤め先で厚生年金に加入した場合や、70歳以上でも厚生年金保険の適用事業所で働いた場合は、在職老齢年金を受け取ることになります。
その際、仕事の収入額によっては年金が減額、もしくは支給されなくなることがあります。
在職老齢年金の計算方法は、条件に変更が入ることがあります。年齢によっても計算方法が異なります。
最新の計算方法は、日本年金機構の公式Webサイトでご確認ください。
▼参考
在職老齢年金の計算方法|日本年金機構
シニア向けアルバイトの探し方
最後に、シニア向けのアルバイトを探す方法を3つ紹介します。実際にアルバイトを探すときの参考にしてください。
シルバー人材センター
シニア世代の職探し専門の、「シルバー人材センター」を利用するのも1つの方法です。
シルバー人材センターとは、高齢者が働いて生きがいを見つけたり、社会貢献につなげたりすることを目的とした組織です。60歳以上の方を対象に仕事を紹介しています。
働くためには、入会して毎年会費を納めます。会費は年2,000円です。
企業からシルバー人材センターあてに人材の依頼がくるので、センターで適する会員を選出します。
常に紹介できる仕事や、希望する条件の職種があるとは限りません。
収入の平均は、職種や地域にもよりますが、月8~10日間就業して月額3~5万円ほどです。
ハローワーク
定年後にアルバイトを探すなら、ハローワークの窓口で失業給付の手続きとともに仕事の相談もできます。
ハローワークは求人数が豊富なのがメリットです。社会法人が運営しているような一般的な求人サイトにはあまり掲載されないような仕事もあります。
求人サイトや求人情報誌
手軽にアルバイトを探したい場合、求人サイトや求人情報誌が適しています。
特に求人サイトであれば、「シニア活躍中」「60代OK」など検索条件を絞って探すことができるので、合う仕事を見つけやすいです。
また大手の求人サイトであれば取り扱っている案件数が多く、常に新しい求人が更新されます。母数が多いので、条件で比較しながらいろいろな仕事を見ることができます。
求人情報誌は、駅やスーパー、コンビニの出入り口付近などに無料で置かれています。
パソコンやスマートフォンが使える方は、求人サイトも見てみましょう。
infoQでアンケートモニターを始めよう!
シフトで定期的に入るアルバイトより、自分の都合で思い立ったときに少しだけお小遣い稼ぎをしたいシニア世代の方には、アンケートモニターがおすすめです。
毎日30分だけ、週末に2時間だけ、来月はお休みして再来月からまたやるなど、自分のライフスタイルに合わせて臨機応変にお小遣い稼ぎができます。
アルバイトで収入を得ながら、すきま時間に並行してアンケートモニターでお小遣い稼ぎすることも可能です。
アンケートモニター初心者におすすめなのがinfoQです。大手GMOグループの運営するサイトなので、個人情報の取り扱いも安心です。
自分の回答した内容が、何かのサービスや商品改善に活かされるかもしれません。
気になる方はぜひ下記リンクをチェックしてみてください。
▼infoQについて詳しくはこちら